かにら日記

新聞には載らないけど、自分にとって大きな出来事を、日々、つれづれなるままに記します。

2005/09/23

河村たかし衆議院議員その後

ここで書いたように、民主党首選に立候補を表明していた河村たかし議員は、国会議員20人の推薦が必要なところ、18人しか集まらず、立候補を断念したそうだ。
もう少し。。
投稿者 toyo 時刻: 4:11:00
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2017 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2015 (1)
    • ►  12月 (1)
  • ►  2014 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (1)
    • ►  12月 (1)
  • ►  2012 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2010 (6)
    • ►  10月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2009 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2008 (39)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2007 (111)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2006 (136)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (17)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (13)
  • ▼  2005 (268)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (14)
    • ►  10月 (20)
    • ▼  9月 (15)
      • クレ環礁
      • SuicaとICOCA
      • ワカバウォーク
      • 全国6mAMロールコール
      • 河村たかし衆議院議員その後
      • 「エクスプレス予約」が東海道新幹線のみから山陽新幹線まで拡大
      • 最近のカルフール
      • 中秋の名月
      • 河村たかし衆議院議員
      • 銀行代理店
      • 憲法の中の「三分の二」
      • 依佐美送信所見学会
      • 台風一過
      • 台風の大雨
      • 万博協会、「サツキとメイの家」を愛知県へ無償譲渡正式表明
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (28)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2004 (153)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (11)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (22)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (1)
Powered by Blogger.