2007/09/15

ボストン

今回の目的地であるボストン。何をしにいったかを書いても面白くないので、お土産の話を。
出張で海外に行くと、いつもなんだかんだ時間がなくなり、結局帰りの空港でお土産を買うパターンが多い。
特に、ダラスのように、The Sixth Floor Museum位しか観光地がなく、街中に行っても土産物屋がない、まるで名古屋のような街の場合は、そもそも土産を買いたくても買えないので、空港で買わざるを得ない。
ただ、今回は、それなりに観光地でもあるので、空港以外で何かいいお土産屋はないかなと街中を物色した。
街中にはボストン美術館のお土産屋の支店があったし、ハーバードMITのトレーナーのお店もあった。いくつか覗いてみたが、あまり面白いものがなく、さらに途中で大雨に降られたこともあり、結局買わずじまいで立ち去った。
手ぶらで日本に帰るのもなんなので、いいものがないかなと、ふらっとスーパーに寄ってみた。すると、スーパーのほうが面白い。
雑誌コーナーには、Time for Kidsの世界地図があった。この地図は日本の中学卒業程度の英語で書かれているので、これなら私でも読めるとばかりに子供にお土産として購入。ちなみにうちの子供はまだ英語は読めません。念のため。あと、ディズニーの塗り絵があったので、こちらも子供向けのお土産に。これは、英語が読めなくてもあんまり関係ない。
その他、ナッツの缶詰や、貝の形のパスタ、駄菓子など、日本でも手に入るけれども、普通こんなに大きな入れ物に入っていないだろうというものや、単価が激安なものをいくつか入手。
さらに、バースディカードもいくつか購入。
ボストンのあるマサチューセッツ州は、小額のものには消費税がかからないようで、表記の値段そのままで買えたのも、なんとなくお得感があってよかった。
かしこまったものがいらないようであれば、スーパーにいったほうが収穫があるように感じた。これから、旅先ではスーパーに入ってみようと思う。

4 件のコメント:

  1. 私は外国のスーパー大好きです。果物もホテルで食べちゃう。
    最近は日本でもそういうところが多いけど、カーマとヤマナカが合体したみたいな感じでおもしろーい!って思って。ワンフロアにあるのがいいなと。
    女性に安くてちょっとしたお土産っていうと、お台所のフキンとかタオルとか布の物っていいですよ。日本とは違う色使いなの。服じゃなければ、縫製がイマイチでも気にならないしね。
    日本へ来た外国の方もそう思って、手ぬぐいとか買っていくんでしょうね。

    返信削除
  2. 今まで、スーパーなんて入ったことがなかったので、ちょっとした発見でした。布巾やタオルですか。確かにそうかもしれませんね。今度機会があれば見てみます。ついでにセルフレジ初体験でした。
    今回、レッドソックスの球場であるフェンウェイパークに行ってきて、お土産として小さなバットを買ってきたのですが、MADE IN CHINAと書いてありました。
    なんとなく損した気がします。。

    返信削除
  3. お土産が中国製だとイマドキさらに何だかな~って感じですよね(^^;
    セルフレジ、私も初体験は米国でした。
    日本じゃまだカインズホームくらい?
    あとね、電子サインっていうのかしら、
    画面にサインするの、あれは米国で1回体験したっきりです。
    あれ、手元にはどう書いたかわからないでしょ、漢字は
    前に書いたのが見えないと書けないじゃん!困りました。
    でも見せてもらったら上手く書けてました。
    レジのお姉さんがdiffcult!って驚いてました。
    日本では普及しなさげだね。

    返信削除
  4. 電子サイン、、一度書いたことがあります。確かにわからないですね。
    そういえば、立ち寄ったスーパーや空港の売店は、サインレスでした。今回買い物でサインした覚えがないです。
    電子サインの前にサインレスになりそうな気がします。。

    返信削除