2005/07/22

DB更新

けさメールを見たら、サーバ管理者から、「mysqlを3から4にバージョンアップしたからね」とメール。
以前文字コードがらみで悩んだので、データベースに文字コードを定義しようと試みる。
過去の経緯により、データベース文字コードがEUCだったりUTF8だったりして、収拾がつかない状態に。また時間をみて整理しよう。

共聴工事その後

ふと、今朝共聴の受信点を見てみると、UHFアンテナが増設。向きは浦和。
テレビ埼玉が写るようになるのだろうか。今後の変化に注目。

2005/07/19

競基弘賞

私の高校の同級生(同じクラスだった)で、阪神・淡路大震災で犠牲になった競基弘さんの名前を取った賞、「競基弘賞」が作られたと本日の東京新聞の社会面に掲載されていた。
神戸大学ホームページから引用すると、「 「競基弘賞」は阪神・淡路大震災で犠牲になった神戸大学自然科学研究科院生競基弘 (きそい・もとひろ) さんの遺志を継ぎ、レスキューロボットやシステムの研究開発に貢献のあった若手研究者・ 技術者の業績を表彰する賞です。」だそうです。
こうやって新技術の開発が行われていくことは、今後の世界の人々の役に立っていくだろう。

たんばらラベンダーパーク

昨日は、「たんばらラベンダーパーク」までドライブ。館林で37度だったそうだが、そんなことは関係なく、山の上で、空気が心地よかった。
冬は「たんばらスキーパーク」というスキー場なのだが、夏は、お花畑になる。
すこしラベンダーには季節が早かったようだが、それでもほかの花も咲いていて、きれいであった。リフトで斜面の上り下りが可能なのだが、子供連れであれば、上りだけリフトに乗るのをお勧め。リフトに並行した斜面にも花がいくつか植わっており、きれいなので、往復乗ってしまうのは、もったいないように思う。
13時半ごろここを後にして山を下りたのだが、月夜野に向かう途中14時ごろから強烈な雨。リフト一基ずつに傘が備え付けてあったのだが、雨が激しいからかもしれない。暑い時期にいくなら、午前中にしたほうがいいように思う。
高速で移動。行きは沼田まで100kmを超えていたので(ETC通勤割引)一回乗り換えたものの1時間30分でついた。
しかし、帰りは三連休の最終日だけあって、猛烈な混雑。その何倍も時間がかかってしまった。連休恐るべし、気をつけねば。

2005/07/18

原付自賠責更新

いろいろ検討した結果、ファミリーマートで申し込もうと思い、出かける。
しかし、どうやら一年契約しかできず、さらに現金限定らしい。何のメリットもないので、結局近所のバイクやで5年契約。
平成22年までのステッカーをもらい、貼り付け。すごく未来のような気がするが、あっという間にまた更新だろうか。

2005/07/16

気になる共聴工事

我が家のあたりは、いわゆる都市型ケーブルテレビと、私が以前住んでいた社宅を原因者(!)とする都市受信障害共聴の二種類のケーブルがテレビ用として電柱に配線されている。
都市型ケーブルテレビは、初期工事費10万円で月額4千円、都市受信障害共聴は、後からやってきた我が家の場合、初期工事費が3万円で月額なし。都市型ケーブルテレビは、チャンネルがたくさん(といっても、我が家はすでにスカパーに入っていたので新たに興味のあるチャンネルはなかったり)。都市受信障害共聴はVHF1-12チャンネルのみでUHFはないので、県域局も、放送大学も写らない。初期費用はともかく、月額四千円もテレビに払えないので我が家は都市受信障害共聴を選択。
で、今朝家の前を見てみると、都市受信障害共聴の受信点(居間からアンテナが見える。)から我が家のほうに向かって、同軸工事をしていた。老朽化に伴う張替えだろうか。あるいは、地上デジタル対応?
後者だとしたら、テレビがほしくなるなぁと幻想したり。何の工事をしているのか気になる。

2005/07/15

3値論理

SQLで条件式を書いても思ったとおり動かない。おかしいと思って、デバッグしていたら、3値論理のせいだった。SQLを勉強したのずいぶん昔なので、忘れていた。。
3値論理とは、論理計算において、TRUEとFALSEのほかに、UNKNOWN(未知)という状態がある論理のことだ。さらにNot Applicable(適用不能)も含めた4値論理という考え方もあるようですが、ここでは考えない。
つまりTRUEなのか、FALSEなのかわからない状態のことをUNKNOWNといっている。そのためUNKNOWN同士の論理演算とNOT UNKNOWNはUNKNOWNになる。また、UNKNOWNとのANDは、FALSEに対するものは必ずFALSEだが、それ以外はUNKNOWNになる。まとめると、





xNOT x
TRUEFALSE
UNKNOWNUNKNOWN
FALSETRUE





ANDTRUEUNKNOWNFALSE
TRUETRUEUNKNOWNFALSE
UNKNOWNUNKNOWNUNKNOWNFALSE
FALSEFALSEFALSEFALSE






ORTRUEUNKNOWNFALSE
TRUETRUETRUETRUE
UNKNOWNTRUEUNKNOWNUNKNOWN
FALSETRUEUNKNOWNFALSE

となる。
ちなみに、NULLとUNKNOWNはSQL的には同じもの。ここがわかっていないと、NULLが絡んできた瞬間に、論理がわからなくなる。
誰だ、こんなこと考え付いたのは。。

東京メトロの回数券と、関東バスのDayカード。

本日東京メトロの160円普通回数券を購入。このところ、週に3日は都内に出張なので、あっという間になくなってしまうだろう。
普通回数券が11枚、10時から16時に使える時差回数券が12枚。たぶん両方買っても使いきるのだろうが、もし残るともったいないので、今回は普通回数券のみ。
関東バスのDayカードとともに、出張の強い味方になりそうだ。

2005/07/11

巨人戦北海道シリーズ

7月12日、13日と、読売対中日@札幌ドーム。
これまでだと、ラジオでは、北海道のHBCラジオ、STVラジオの両方が中継をしていたのだが、今回はどちらも中継しない。
HBCラジオについては、早い段階から日ハム戦重視で中継しないことを決めていた。STVラジオについても、自主制作?の読売戦の予定から、ニッポン放送がKBCラジオ向けに作ることになっていた日ハム対ソフトバンク戦に変更したようだ。
そもそもSTVテレビ(てか、札幌テレビ放送)は日テレ系で昔からラジオでも巨人びいき。しかしながら、今回は札幌ドームでの中継は、JRNネット(TBS、CBC、RBC)でTBSが、巨人戦重視のラジオ日本、岐阜放送、ラジオ関西のためにラジオ日本が作るのみで、STVの属するNRN系列の平日担当ニッポン放送はひいきのヤクルト対首位の阪神@千葉マリンの中継をし、東海ラジオにネットする。日ハムファンが増えつつある中で、わざわざ自力で作るほどでもなく、あるいは東海ラジオの巻き込みに失敗したということか。
ひとつのチームに偏らずいろいろな試合を中継してほしいが、地方遠征で当地のラジオ局から見放されてしまうのもどうかという気がする。

国道158号(松本市安曇沢渡)の土砂崩落による通行止め

7月1日に、安房峠の東側の道路がが、大雨で法面崩壊したようです。以下、いずれ削除されそうなここから引用。

国道158号の土砂崩落による通行止め迂回路について
国道158号の松本市安曇沢渡付近において、大雨により道路法面が崩落したため、松本市安曇前川渡~沢渡間は全面通行止めとなっています。

  1. 普通車(4t未満)は、前川渡から県道乗鞍岳線、上高地乗鞍スーパー林道、県道白骨温泉線を利用して岐阜県境まで通行できます。
    なお、道路幅の狭い箇所があり混雑が予想されますので、通行に注意願います。
  2. 大型車は、高速道路、幹線国道を利用し、広域的に迂回してください。
  3. 上高地へお越しになる場合は、路線バスにお乗り換えいただ きます。


だそうです。
この影響で、京王バスの新宿高山線は、平湯・丹生川バス停を経由せず、舞台峠(中津川、下呂)経由になっているようだ。しかし、安房峠時代にも思いましたが、ここが通れなくなると、事実上日本海経由か、前述の舞台峠経由しかなくなっちゃうのは何とかならないのだろうか。200キロ位回り道をしないといけないことになってしまう。もっとも、舞台峠も、全線センターラインが引かれたのはここ10年くらいのようなきがするので、それ以前は何かあったらさらに大回りしていたのだろうか。

2005/07/07

やっちゃった

昨日、東京メトロ東西線竹橋からJR三鷹まで移動するのに、何も考えずにパスネットを利用。三鷹の改札で捕まる。清算機は使えないそうで窓口清算。
いつもは、このパターンのときは切符を事前に買うことにしているのだが、昨日はダイヤ乱れに気がいっていて、うっかり忘れてした。
JRでもパスネットを使えるようにしてくれないだろうか。

2005/07/05

原付の自賠責保険

今月で原付の自賠責が切れるので、継続の検討。
そもそも、今の契約は5年前に契約したものなのだが、引越しまくっているので継続の通知すら来ない。そもそもこないものなのかな。
今までのところで継続しようと電話したら、代理店経由でしか扱わないとのこと。しかも、近くにないらしい。というわけで、ほかの保険会社に乗り換える予定。
コンビニでは、セブンイレブンやファミリーマートで、店頭端末で申し込みができるらしい。そのほか、会社の労働組合の共済でも扱っている模様。
どこで申し込んでも値段は変わらないので、選ぶ基準も特になし。どこにしようかな。

2005/07/04

あめふり

ようやく、梅雨らしい天気になってきた。
春先に設置した雨水浸透ますは、水があふれ出すこともなく、順調に機能している。庭が水浸しにならず、快適だ。
どのくらいの雨量が限界なのか気になるので、一度大雨が降ってほしい気がするが、洪水になっても困るので、気にしないでおこう。

2005/07/01

ロードバランサとの戦い

万博予約システムと格闘。システムは、Java + Stratusで、フロントにロードバランサがいるように見える。
観察したところ、ロードバランサではじかれると、偽者サーバに案内され、背景に色がついた輻輳画面が現れる。本物のサーバではじかれると、一バイトでも減らしたいのか背景に色がない輻輳画面が出る模様。
コツとしては、まず、ログインするのだが、家族で複数毎持っているのであれば、その人数分のウィンドウを開き、それぞれでログイン。このようにしても、家族まとめて予約を取る上で問題はない。で、ログインをしたら、このへんを眺めてアドレスバーに予約したい施設と日付にあったアドレスを投入。このシステムではセションIDをURLに持たない(たぶんcookie)のでそのままログイン状態で予約画面に飛べる。
ロードバランサで偽者に振られてしまったときには、がんばっても無駄なので、さっさとリロード。リロードにはF5キーを使うとマウスよりも速いかも。ロードバランサで偽者に振り分けられたときでも、偽者サーバのレスポンスは早いので、どんどんリロードができるのが救い。ただ、キーボードだと折角コネクションがつながっているのにキーを押してリロードしてしまうことがあるので注意。特に、POSTのときには、ダイアログで「データの再送信しますか?」と確認されるものの、GETだと確認されないので、混乱しやすい。注意。
ここからは、推測なのだが、URLを眺めていると、サーバが何台かあることがわかる。私は1,2,3の三台(3セット?)に案内されたのだが、3番目が一番すいている気がする。気がするだけかもしれない。
結局、ここまでがんばっても一施設あたり30分かかった。これじゃ、携帯からなんて、予約できない気がする。
ふー疲れた。